ユーチューブやってみよう!
違反さえしなかったら、ユーチューブにはBGMをつけるのがいいですよね。
案外知らなかった人も多いらしいんだけど、YouTubeでは著作権フリー音楽を集めた
オーディオライブラリーがあります。
YouTube内で著作権フリーとして紹介している楽曲だから、
あとから「実は著作権フリーじゃなかった」なんて面倒なことになったりしないわけで、
これは活用しなくては。
Youtubeに動画をアップロードする方も多いと思いますが、
後から動画に音楽を追加したいと思ったことはありませんか?
動画にBGMが有るだけで面白さや迫力が違ってきますよね。
Youtubeにアップロードした動画に音楽を追加する場合、
Youtube動画エディタを使って音楽を追加します。
まずYoutubeにログインして上部の「アップロード」をクリックし、
次にアップロードページ右側の「動画エディタ」の下にある「編集」をクリックします。
そして音符ボタンをクリックすると使用が許可された曲のライブラリが表示されますので、
そこから曲をドラッグ&ドロップし「公開」をクリックすると、
アップロードした動画に音楽を入れることができます。
このようにYoutube動画エディタは簡単にYoutubeに音楽を入れることができます。
みじかにこういうのが得意な人がいたらなぁ。。。
そう思いません?
最初は苦労するよねー。